土の捨て方を徹底解説!自治体により何ゴミが決まる!簡単な処分方法も紹介

プランターでの家庭菜園や観葉植物に必須の土。古くなった植物とともに捨てたいという人も多いでしょう。

しかし、何も考えずにゴミの日に出したり、公園に捨てるのは御法度。実は自治体によって捨て方が指定されているのです。

しかしそんなことを知らず、回収を拒否されたという経験がある人もいるのではないでしょうか。

そこで今回の記事では、土の捨て方や処分時の注意点について解説します。

記事でわかること
・土の処分方法
・処分時の注意点
・楽な処分方法

処分時に注意すべきことやおすすめの処分方法まですべて網羅します。ぜひ最後まで確認してくださいね。

すぐに処分するなら下記から!

郵便番号から
対応エリアを検索する

※7けたの数字を入力してください(例:100-0001)

土は何ゴミ?自治体により捨て方が違う

さっそくですが、土は何ゴミに分類されるのでしょうか。結論からいえば、土は自然物になるので可燃ゴミ・不燃ゴミ・資源ゴミすべてに該当しないのです。

そのため、土の処分方法は各自治体によって違います。例えば東京都の品川区では不要園芸土として回収していて、神奈川県横浜市では不燃ゴミとして出すように決められているのです。

また、土の回収をおこなっていない自治体もあります。このように自治体によって対応が大きく異なるため、詳しくは各自治体に問い合わせてください。

少量の土は燃えるゴミで出せる?

土の処分方法は各自治体によると説明しました。では、燃えるゴミとして出すことは可能なのでしょうか。結論、自治体によっては可能です。

自治体によっては、少量であれば燃えるゴミに出しても良い自治体もあります。そのため、少量であれば燃えるゴミとして出せるというのは間違っていません。

とはいえそのような対応をとっている自治体は多くありません。本来土は燃えるものではないためです。もし燃えるゴミとして出したい場合は、必ず自治体に問い合わせましょう。

回収してもらえないかもしれないので要注意です。

土の6つの捨て方

ここからは、土の処分するおすすめの方法を6つご紹介します。その6つとはこちら。

  • 自治体のゴミ回収で捨てる
  • 購入店に引き取りしてもらう
  • ホームセンターに引き取りしてもらう
  • 不用品回収業者に引き取りしてもらう
  • 庭に埋める
  • 家庭菜園や園芸などに再利用する

それぞれなぜおすすめなのかまで解説します。ぜひ最後までチェックしてみてください。

併せて植木・庭木や植木鉢を処分する予定があるなら、植木・庭木の処分方法植木鉢の処分方法の記事もご覧ください。

自治体のゴミ回収で捨てる

最初の方法は自治体のゴミ回収で捨てる方法です。この方法であればお金も袋代のみで簡単に処分できるのでおすすめですよ。

とはいえ上述のとおり自治体によって回収方法が異なります。回収をしていない自治体もあるため、必ず事前に確認しましょう。

また、自治体の回収では石や草・花などは取り除くように指示されているところもあります。費用的には簡単な方法ですが、手間はかかるかもしれません。

購入店に引き取りしてもらう

続いての方法は、購入店に引き取りしてもらう方法です。購入店であれば土を回収してくれる可能性があるため問い合わせてみましょう。

とはいえどんな土も回収してくれるわけではありません。多くの場合は以下のような条件があります。

  • 購入時のレシート・領収書が必要
  • 新しく土を購入したときに限り古い土を回収してくれる
  • お店が指定する袋やコンテナに入れる必要性がある

こういった条件があります。とはいえそこまで大きな手間ではないため、安く済ませたい人にもおすすめできる方法です。

ホームセンターに引き取りしてもらう

次にご紹介する方法は、ホームセンターで引き取ってもらう方法です。ホームセンターのなかには土の回収サービスをしているところもあります。

土回収サービスをしてくれるホームセンターであれば、専門的な処分をしてくれるでしょう。ここからは土回収サービスを展開しているホームセンターをご紹介します。

島忠ホームズ

島忠ホームズでは対象の土商品を買った場合に土回収サービスを利用できます。方法は以下のとおり。

  1. リサイクル対象となっている土商品を購入する
  2. 購入した土を全部出し、袋を空にする
  3. 不要になった土を2の空袋の中に入れる
  4. 袋に詰めた土を店舗に持っていく

商品を買い、その袋の中に不要土を入れることで回収してもらえます。その際に、砂利や石、植物などは取り除くように注意してください。

回収した土はまた培養土としてリサイクルされます。環境にもやさしい取り組みといえるでしょう。

ユニディ

関東で店舗を展開しているユニディでも土回収サービスがあります。利用条件は島忠ホームズとほぼ一緒です。手順は以下のとおり。

  1. ユニディで土商品を購入する
  2. 購入した土を全部出し、袋を空にする
  3. 不要になった土を2の空袋の中に入れる
  4. ユニディの土回収コンテナに入れる

島忠ホームズと同様に、砂利や石・植物などの不純物は取り除きましょう。店舗に持って行かなくてもコンテナに入れるだけなので島忠ホームズより少し楽ですよ。

ジョイフル本田

ジョイフル本田でも条件付きで土の回収をしています。その条件は島忠ホームズ・ユニディとほぼ一緒で商品を購入する必要があります。

  1. 対象となっている3種類の園芸用土を購入する
  2. 購入した土を全部出し、袋を空にする
  3. 不要になった土を2の空袋の中に入れる
  4. 土を入れた袋を店舗に持ち込む

他店舗と同様、土以外の不純物は取り除いてください。不純物があると回収してもらえない場合がありますので要注意です。

カインズ・コーナン・コメリ・ビバホームは回収不可

ホームセンターとして全国展開しているカインズ・コーナン・コメリ・ビバホームでは現在、土の回収サービスはおこなっていません。

そのため、これらの店舗へ土を持ち込んでも回収してもらえないので要注意です。もし土回収サービスをしているホームセンターが近所になければ、自治体の回収サービスを利用しましょう。

そのほか不用品回収業者へ依頼する方法もあります。

不用品回収業者に引き取りしてもらう

続いての方法は、不用品回収業者に引き取ってもらう方法です。不用品回収業者であれば不要になったゴミをすべて処分してくれるので、土も例外なく処分してもらえますよ。

また、不用品回収業者は土だけでなく、プランターや不要になった植物まで処分してくれます。そのため、観葉植物や野菜など不要になったのであれば、一気に処分できるでしょう。

そのため、土だけでなく他の不用品まで処分したいという人におすすめの方法です。分別やゴミの処理が難しいという人はぜひ検討してみてください。

急な引越しにもおすすめの方法といえます。

不用品回収業者に依頼するメリットとデメリットも知りたい方はこちらの記事をご参考にしてみてください。

庭に埋める

庭付きの戸建てであれば、庭に埋めてしまうのが手っ取り早い方法といえます。この方法であれば、分別や持ち運びの必要もなく簡単に処分できますよ。

とはいえ処分する土の量が多いと十分なスペースが必要になります。場合によっては重労働になるかもしれません。

また、マンションやアパートに住んでいる人には適していません。マンションの花壇やアパートの庭に捨てれば良いと考える人もいるかもしれませんが、絶対にやめましょう。

なぜなら戸建てと違って、マンションの花壇やアパートの庭は自分の所有物ではないからです。自分が所有していない場所に土を勝手に捨てれば、それは不法投棄となります。

不法投棄は法律で定められた犯罪行為。摘発されれば、5年以下の懲役又は1,000万円以下の罰金、もしくはその両方が課せられます。

土を捨てるだけと考えるかもしれませんが、土であっても立派な不法投棄になるのです。そのため、自分の所有地でないところ(公園や山も含みます)へ土を捨てるのは絶対にやめましょう。

家庭菜園や園芸などに再利用する

最後の方法は家庭菜園や園芸で再利用する方法です。この方法でもお金がかからないので、お金をかけたくない人におすすめですよ。

とはいえ古くなった土は栄養が枯渇している状態。そのまま利用しても良い土壌にならず、植物も育ちにくいでしょう。

そのため、再利用するためにはもう一度栄養がある状態に土を戻さないといけません。その方法はこの後ご紹介しますので、最後まで確認してくださいね。

土の処分費用の比較

土を処分する方法はなんとなく理解していただけたでしょうか。土を処分するには思ったよりも複雑な手順を踏まないといけません。

ここからは土を処分する際にかかる費用について一覧で表示します。

処分方法1kgあたりの費用分別の有無
自治体のゴミ回収袋代あり
庭などにまく無料なし
不用品回収業者への依頼50円〜100円程度(土のみの場合)なし
ホームセンターの土回収サービス無料(条件あり)あり

無料のサービスはお金はかかりませんが、分別が必要で手間がかかります。手間を惜しむなら、お金はかかりますが不用品回収業者がおすすめですよ。

土を捨てるときの注意点

土を処分する方法について解説してきました。ここからは、土を処分するときの注意点を3つご紹介します。その注意点はこちら。

  • 回収を拒否されるケースもある
  • 公園に捨てるのは不法投棄
  • 砂利が混じっている場合は別途確認が必要

それぞれ重要なことなので、確認していきましょう。

回収を拒否されるケースもある

自治体で土の回収をおこなっているところでも、土の回収を断られることもあります。理由として処分できない状態である場合には回収してもらえません。

例えば植物や砂利が多く含まれているものや、糞尿などが混ざって汚いものは回収してもらえません。また、大量の土も回収されないことがあります。

それぞれ自治体での処分が難しいための対応です。そのため、土を家庭込みで出す場合にはキレイな状態にするように意識してみてください。

不用品回収業者であれば確実に処分可能ですよ

公園に捨てるのは不法投棄

公園にある砂場などに土を捨てる行為は不法投棄に当たります。なぜなら公園は公共施設であり、自治体の所有物であるからです。

自分の所有地である庭に捨てるのは問題ありません。しかし、公園は自治体の所有物なので、不法投棄とみなされ5年以下の懲役又は1,000万円以下の罰金、もしくはその両方が課せられます。

もちろん公園だけでなく、山や川、マンションの花壇などもアウトです。捨てるのであれば自分が所有している庭のみに留めておきましょう。

砂利が混じっている場合は別途確認が必要

土の中に砂利が混ざっていて、分別が困難な場合は自治体に確認が必要です。なぜなら砂利と土は捨て方が異なるから。

砂利は自治体によりますが、多くの自治体では「処理困難物」として処分されます。一方で土は「不燃ゴミ」として捨てられる自治体が多くみられています。

もちろん、自治体によるため全ての自治体がこの限りではありません。ですが土と砂利を分けて処分する自治体が多いのは事実。

そのため砂利が混ざってしまっている場合には自治体に相談してみてください。

不用品回収業者なら問題なく処分できます。

土を自分でリサイクルする方法

ここまで土の処分方法について解説してきました。ここまで読んでいただけたら分かるかと思いますが、意外と面倒ですよね。

そこでここからは処分せず、自分でリサイクルして新しく植物を育てる土壌にする方法について解説します。手順は以下のとおり。

  1. 土の不純物を取り除く
  2. 水を混ぜて日光で殺菌する
  3. カブトムシ等の飼料に使う

基本的には掃除→消毒→補給という工程です。古い土は硬く、栄養が枯渇している状態。そのうえ、菌が繁殖していてせっかく育てた植物が病気になってしまうということもあります。

ですが、上記の手順でリサイクルすればしっかりと植物を育てることが可能。それぞれの手順について、詳しく解説していきます。

土の不純物を取り除く

まずは土の不純物を取り除きます。古い土には石や植物の根などのゴミがたくさん残っていて、植物の成長を妨げる原因となるので重要な工程です。

園芸用のふるいがホームセンターなどに売ってあるので、利用すると便利です。なお、土の量が多いと結構な重労働になるのでご注意ください。

水を混ぜて日光で殺菌する

次に、水を混ぜて日光で殺菌しましょう。方法としては遮光性の高い袋に不純物を取り除いた土を入れ、少しずつ水を入れて十分に湿らせます。

その後、袋を密封したら日光が当たるところに置いておきましょう。1週間程度で十分ですが、夏場であれば2〜3日でも十分殺菌できます。

逆に冬場の気温が低い時であれば、2週間程度日光に当てましょう。日光に当てて袋の中の温度を高めることで殺菌される方法なので、しっかりと日光に当てることが重要です。

この工程をしっかりとおこなえば、新しく植物を育てるときに病気になりにくく、また害虫も駆除できますよ。

時々土を混ぜてあげるとより効果的です。

カブトムシ等の飼料に使う

最後の工程では土に養分を補給します。養分の補給のために、カブトムシ等の飼料に使いましょう。

なぜ飼料に使うのか?と疑問に思う人も多いかもしれませんが、実はカブトムシ等の幼虫が出す糞が植物の栄養としてかなり有用なのです。

実際にカブトムシの幼虫の糞を混ぜると土壌が改善され、脱炭素・窒素含有量が増えるという研究もあるのです。そのため、飼料として土を使い、糞を混ぜることで栄養分が多く含まれた土ができるのです。

他にもリサイクル材や肥料を混ぜる方法もありますが、コスト面や土の質を考えるとカブトムシの幼虫の糞を混ぜるほうが良いとも言われています。

なので、カブトムシの幼虫の飼料として使う方法がおすすめです。

最後に天日干しで余分な水分を飛ばしましょう

簡単に処分するなら不用品回収業者へ

この記事では、土の処分方法について解説しました。ポイントは以下のとおりです。

  • 土は自治体によって処分方法が異なる
  • 公園や川などに捨てたら不法投棄として処罰の対象になる
  • 砂利などが混ざると回収してもらえないこともある

このように、注意点などが多く処分が少し面倒です。もし処分の手間を少しでも減らしたいという人は、不用品回収業者へ依頼してください。

不用品回収業者であればお金はかかりますが、土の状態に関わらず処分が可能。土だけでなく、不要なプランターや植物も一緒に回収してもらえますよ。

もし不用品回収業者で悩んでいるなら、ぜひ「片付け侍」を検討してみてください。片付け侍を利用するメリットは以下のとおり。

  • 365日対応可能
  • 無料で見積もり可能でキャンセルも無料
  • 追加料金なし
  • 1点から回収可能
  • 人気の商品なら買取の実績もあり
  • 最短30分対応で他社でできない時間指定ができる

365日いつでも対応できるので、急に処分したくなっても大丈夫。他の業者では難しい時間指定も可能ですよ。

植物を変えて急に気分を変えたくなったときにも対応可能。見積もりやキャンセル料もかからないので、困った時はいつでも相談してみてくださいね。

すぐに処分するなら下記から

アバター

片付け侍編集部さん

片付け侍では全国47都道府県で不用品回収サービスを展開しています。最短30分で緊急駆け付け!粗大ゴミ回収や遺品整理、ゴミ屋敷片付け、不用品の買取も行っております。捨て方や処分方法、断捨離などの記事を紹介しています。

自信があるから

他社より1円でも高ければ、
再見積もりいたします!

  • 365日
    年中無休で対応

  • 最短30分で
    駆けつけ見積もり

  • 高価買取
    あり

  • ご相談後の
    キャンセルOK