絨毯・カーペットの処分方法6選!無料の捨て方・買取のコツや訪問回収を紹介!

「使わなくなった絨毯やカーペットを処分したいけど、捨て方がわからない」

「引っ越しの際に要らなくなった絨毯やカーペットがたくさんあって困っている」

そんな悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

この記事では、
・絨毯やカーペットの処分方法
・絨毯やカーペットの分別方法
・絨毯やカーペットの処分費用
・絨毯やカーペット買取のコツ
について解説します!

上記のような悩みがある方は、ぜひ参考にしてください。

すぐに処分するなら下記から!

郵便番号から
対応エリアを検索する

※7けたの数字を入力してください(例:100-0001)

絨毯・カーペットの処分方法6選

絨毯やカーペットは、さまざまな大きさや素材のものがあります。

そんな絨毯やカーペットの処分方法は、

  • 粗大ゴミで捨てる
  • クリーンセンターに持ち込む
  • 切って可燃ゴミ・不燃ゴミで捨てる
  • 不用品買取業者に回収してもらう
  • 絨毯・カーペット買取業者に依頼する
  • フリマアプリ・オークションサイトで売る

以上の6つに分かれます。

では、それぞれ詳しく解説していきましょう。

安価なカーペットや電気カーペットなどの処分方法はこちらの記事を参考にしてみてください。

粗大ゴミで捨てる

比較的大きい絨毯やカーペットを処分する上で最も手軽な捨て方は、粗大ゴミとして処分する方法です。

各自治体によって基準は異なりますが、基本的に1辺の長さが30cm以上のものは粗大ゴミとして扱われます。

その場合、一般的な手順としては、

  • 自治体の受付センターやホームページで申し込みをする
  • コンビニなどで処理券を購入する
  • 玄関先など指定された場所に置いておく
  • 指定された日に回収される

自治体によって申し込み方法や手数料も違うので、必ず事前に確認しましょう。

処理券は数百円程度なので、比較的安価に処分することが可能です。

クリーンセンターに持ち込む

行政が運営するゴミ処理施設であるクリーンセンター。

近くにクリーンセンターがある場合など、そちらへ持ち込むという捨て方もあります。

その場合、以下のような手間がかかるでしょう。

  • 直接持ち込まなければならない
  • 積み下ろしの手間がかかる
  • 受付時間が決まっているため調べる必要がある

費用は無料か数百円ほどで、粗大ゴミの処分費用とあまり変わらないようです。

切って可燃ゴミ・不燃ゴミで捨てる

サイズが大きい絨毯やカーペットも、はさみで切れば可燃ゴミや不燃ゴミとして処分できます。

では、その手順を説明していきましょう。

  1. 汚れてもかまわない服装に着替える
  2. はさみでカーペットを30cmほどの正方形に切る
  3. カットしたカーペットを数枚ずつ紐で束ねる
  4. 束ねたカーペットをゴミ袋に入れる
  5. 自治体のルールに従って可燃ゴミや不燃ゴミとして処分する
片付け侍編集部
片付け侍編集部

厚みのある絨毯やカーペットは切るのに力がいるため、無理せず粗大ゴミや不用品回収業者に依頼するなど、他の処分方法を検討しましょう。

可燃ゴミ・不燃ゴミかは絨毯の素材で判断する

切った絨毯やカーペットは、素材の違いによって可燃ゴミか不燃ゴミに分別されます。

以下に具体的な素材と分別の種類を記載したので、ぜひ参考にしてください。

分別の種類絨毯やカーペットの素材
可燃ゴミ・い草、綿、ウール、絹、麻、竹
・天然素材や素材のみを使用した絨毯やカーペット
不燃ゴミ・レーヨン、ポリエステル、ポリプロピレン、アクリル、ナイロンなど
・合成繊維を使用したもの絨毯やカーペット
・裏地に滑り止めがついたカーペット

絨毯やカーペットの素材を見る際は、タグを確認してみましょう。

不用品買取業者に回収してもらう

多少の費用はかかりますが、最も手間がかからない捨て方は、不用品回収業者に依頼する方法です。

電話やネットで依頼するだけなので、絨毯やカーペットのサイズを測ったり車に乗せる必要はありません。

さらに、業者によっては当日引き取ってくれる場合もあるので、手間だけではなく時間もかからない捨て方です。

引っ越しなどで使用しない絨毯やカーペットや、そのほかのものも全て一緒に引き取ってもらえるので、効率のいい処分方法と言えるでしょう。

不用品回収業者は業者により料金や対応方法も異なります。安くて信頼できる優良業者を探しだすことが大切です。不用品回収業者の選び方はこちらの記事を参考にしてみてください。

絨毯・カーペット買取業者に依頼する

絨毯やカーペットを処分する際、少しでも利益を得たいという方には、買取業者に依頼するという方法があります。

出張買取を行っている業者であれば家まで来てもらえるため、電話一本で査定から買取までしてもらえるでしょう。

では、買取業者に依頼する際に気をつけたいポイントとは?

  • 店舗まで持ち運ばないといけないため手間がかかる(出張買取を行っていない場合)
  • 状態の良い絨毯やカーペットでないと買い取ってもらえない
  • 普段使いの絨毯やカーペットは汚れやすく劣化しやすいので買取されない可能性もある
  • 買取されても数百円しか値段がつかないこともある
片付け侍編集部
片付け侍編集部

特にシルクやウール、ペルシャ絨毯などは需要が高く、高値で買取してもらえる可能性が高いでしょう。

まずは何社か見積もりを依頼して、比較することをおすすめします。

ワールドカーペット

まず最初にワールドカーペットのメリットをご紹介します。

  • 絨毯やカーペットの査定員がいるので希少価値があるものなどしっかりと値段をつけてもらえる
  • 出張買取も行っているので、持ち運ぶ手間もかからない

査定してみたら高額なものだったという場合もあるので、処分する前に一度査定してみることをおすすめします。

福ちゃん

福ちゃんのメリットは、

  • 絨毯やカーペットだけではなく、さまざまな品目を買取してもらえる
  • キャンペーンの開催時期であれば買取価格がアップする
  • 宅配や店頭、出張買取はそれぞれ無料
  • 宅配買取では宅配キットをもらうことも可能

プライバシー保護を徹底している業者なので、安心して相談もできます。

おいくら

おいくらのメリットは、

  • 1,000を超える店舗が加盟しているため多くの査定業者に依頼することが可能
  • インターネット上で査定額の比較ができる
片付け侍編集部
片付け侍編集部

たくさんの業者から比較できるのは、ありがたいですね。

八光堂

運営歴40年以上、八光堂のメリットは、

  • 骨董品を高く売れる販路を持っている
  • 高値での買取が可能で
  • 店頭と出張買取が可能で、出張買取は全国無料

買取後にキャンセルしたい場合でも、8日間はクーリングオフができるので、安心して査定依頼が可能です。

フリマアプリ・オークションサイトで売る

フリマアプリやオークションサイトで売るという方法、こちらも利益を得たいという方におすすめです。

商品の説明や配送といった手間はかかりますが、販売価格は自分で設定できるというメリットはあります。

片付け侍編集部
片付け侍編集部

フリマプリやオークションサイトは販売までに時間を要したり、梱包などの手間が必要になるので、すぐに処分したいとい方は他の方法を試すと良いでしょう。

絨毯・カーペットの処分費用

上記でご紹介したカーペットの処分方法。

それぞれ具体的に処分にいくら費用がかかるか、表にまとめました。

処分方法処分費用
粗大ゴミで捨てる400円〜1,200円ほど
クリーンセンターに持ち込む無料、500円ほど
切って可燃ゴミ・不燃ゴミで捨てる無料(ゴミ袋代のみ)
不用品買取業者に回収してもらう2,000円〜
絨毯・カーペット買取業者に依頼する無料
フリマアプリ・オークションサイトで売る1000円ほど(送料)

絨毯やカーペットの処分になるだけ費用をかけたくない方は、不用品回収業者に依頼する方法がよいでしょう。

また、手間はかかっても費用をかけたくない方は、絨毯やカーペットを切断して可燃ゴミや不燃ゴミで処分する方法か、クリーンセンターに持ち込む方法がおすすめです。

買取してもらえる絨毯・カーペット

たくさん種類がある絨毯やカーペット。

その中でも特に買取してもらいやすいものが以下の5つです。

  • ペルシャ絨毯
  • 有名デザイナー・ブランド
  • 工芸的価値があるもの
  • ベルギーなどの北欧製
  • 使用感が少なく状態がキレイなもの

では、それぞれ詳しく解説していきましょう。

ペルシャ絨毯

絨毯の中でも高値で買い取ってもらいやすいのが、ペルシャ絨毯です。

さらにペルシャ絨毯の中でも天然素材で使い心地のいいシルク素材のものは特に買取相場が高くなっています。

ここで大まかなペルシャ絨毯の種類と相場を見てみましょう。

ペルシャ絨毯の種類買取相場
イスファハン産20万円以上
カーシャン産10万円以上
タブリーズ産数十万円
コム産50〜80万円

※上記は全て傷などがない場合の買取相場になります。

有名デザイナー・ブランド

絨毯やカーペットを買取してもらう上で、有名デザイナーやブランド力、生産地も査定に大きく関わってきます。

やはりブランド品でないものよりは、有名なインテイアブランドの絨毯やカーペットの方が売れやすいようです。

ブランドの中でも特に、

  • スウェーデンの【Kasthall】
  • アメリカの【SAFAVIEH】
  • 日本の【東リ】

以上の3つは高値がつく可能性が高いでしょう。

工芸的価値があるもの

中国緞通や山形緞通など、工芸的価値があるものも人気です。

これらはきちんと管理や手入れをしていれば、100年は使用できると言われるほどの耐久力があります

特に、汚れや傷がなく保存状態がいいものは高額査定が期待できるでしょう。

では、上記の中国緞通や山形緞通について、詳しく説明してきます。

山形緞通

日本で唯一、糸から染色し織り、アフターケアまで職人が一貫して行っています。

その特徴は以下の2つです。

  • オーセンティックなものからモダンなものまでデザインが豊富
  • 上品で華やかな印象がある絨毯

山形緞通の表現力は、絨毯として高く評価されています。

中国緞通

3000年以上の歴史がある中国緞通は、伝統工芸品としても人気と歴史があります。

その中でも特に高額買取してもらえるのは、

  • シルク製
  • ウール製
  • ヤクシルク製

この3つになります。

ぜひ、自宅の絨毯を確認してみましょう。

ベルギーなどの北欧製

ベルギーなどの北欧製のものは特にデザイン製に優れているので、手堅い人気があります。

使用感が少なく状態がキレイなもの

毎日踏む絨毯やカーペットは経年劣化する商品なので、汚れてしまうとなかなか売れにくくなってしまいます。

ただ、使用頻度が低かったり、綺麗な状態の絨毯やカーペットは買い取ってもらいやすくなるでしょう。

そのような絨毯やカーペットをお持ちの方は、ぜひ買取業者などに査定に出してみると良いかもしれません。

絨毯・カーペットを切るときのポイント・注意点

絨毯やカーペットを切る際のポイントや注意点は以下の3つです。

  • 専用のカッターやはさみを使う
  • ホットカーペットのカットは危険
  • 毛やホコリなどで部屋が散らかる

では、それぞれ詳しく解説していきましょう。

専用のカッターやはさみを使う

普段使用することがないので知らない方が多いと思いますが、絨毯やカーペットを切る際は、専用のカッターやはさみを使用しましょう。

専用のカッター

まずは専用のカッターですが、これはカーペット用カッターやカーペットトリマーなどと呼ばれ、ホームセンターやネットで購入可能です。

専用のカッターを使用するメリットは、以下の2つになります。

  • 絨毯やカーペットがまっすぐに切れる
  • 絨毯の厚さに合わせて高さを調整できる

ただ、使用頻度は低いのに、値段が10,000円ほどするというのが難点です。

専用のはさみ

専用のはさみは裁ちばさみと呼ばれ、裁縫道具セットのなかにも入っており、布を切る際に使用する手芸用のものです。

こちらのメリットは、

  • 安価で手に入る(1,000円ほど)
  • 自宅に持っている方が多い

ただ、大きいサイズや分厚い絨毯、カーペットを切る際に、かなりの力が必要という難点があります。

また、その暑さによっては切れないこともあるので注意が必要です。

ホットカーペットのカットは危険

絨毯やカーペットを小さく切って不燃ゴミや可燃ゴミに出す際、中に電熱線が入っている電気カーペットでないことを事前に確認しましょう。

電熱線が入っていると切りにくいのはもちろん、感電する恐れもあるのでとても危険です

その場合は粗大ゴミとして処分するか、不用品回収業者などに依頼するのが良いでしょう。

毛やホコリなどで部屋が散らかる

絨毯やカーペットを切る際に注意したいのが、切り口から糸が出ていても引っ張らないことです。

ループ状の絨毯は切り口から糸が落ちくるので、ホコリが舞わないよう丁寧に落としていきましょう。

さらに、絨毯には端にほつれが出ないようオーバーロックがかかっているものもあります。

ここを切ると糸がほつれてしまうので、切り口に木工ボンドを塗ることで防止できます。

片付け侍編集部
片付け侍編集部

ぜひ、これらの注意点を意識してみましょう。

簡単に処分したいなら不用品回収業者へ

「処分したい絨毯やカーペットが何枚もある」

「絨毯やカーペット以外にも処分したものがたくさんあり困っている」

そんな方は、ぜひお客様満足度96.3%「不用品回収の片付け侍」にご相談ください。

当社は、自信があるから他社より1円でも高ければ再度見積もり致します!

さらに、

  • 365日年中無休で対応
  • 最短30分で駆けつけ見積もり
  • 高価買取あり
  • ご相談後のキャンセルも可能

気になる方はぜひ一度、お気軽にご相談ください。

どんな些細なお悩みでも、お待ちしております。


すぐに処分するなら下記から

アバター

片付け侍編集部さん

片付け侍では全国47都道府県で不用品回収サービスを展開しています。最短30分で緊急駆け付け!粗大ゴミ回収や遺品整理、ゴミ屋敷片付け、不用品の買取も行っております。捨て方や処分方法、断捨離などの記事を紹介しています。

自信があるから

他社より1円でも高ければ、
再見積もりいたします!

  • 365日
    年中無休で対応

  • 最短30分で
    駆けつけ見積もり

  • 高価買取
    あり

  • ご相談後の
    キャンセルOK